みなさん昨日の月食は見えましたか??
私の家からは見えませんでした・・・
私は昔から星が好きで、学生時代は典型的な超文系タイプだったので理数系は大の苦手でしたが、テスト範囲が星に関する時だけ高得点を取ったのを思い出します。
子どもたちにとっても、星は色々なところに興味や関心を伸ばしていくいいチャンスであり、教材でもあります。
惑星の特徴を調べてみると驚くようなことばかりだし、星座にまつわる物語などは大変おもしろいです。さらに、そこからギリシャ神話につながっていったり、神話から北欧神話や日本神話につながったり、さらにそこから古代の生活・・・などなど、きりがないくらいにひろがっていく可能性を秘めています。
ぜひ、お子さんと星空を眺める時間をつくってみてください。
いつもとは違った景色が見えるはずですよ。
ちなみにうちの息子は、星や月のことを「キラキラ!!」と言って、いつも教えてくれます。星が大好きです。先日はデッキで星を見ながら寝転がっていました。(笑)昨年の冬には、ぐんま天文台にもすでに行きました。天文台に続くあの長い山道も、ひとつもグズらず、自分の足で登りきりましたよ。星について色々教えてあげられる日が、早くこないかなぁ。。。
※写真は昨日、知り合いの方から送られてきたものです。カリフォルニアから。
コメントをお書きください
ゆうママ (火曜日, 01 6月 2021 20:30)
お久しぶりです!
我が家は去年の「ヘラクレス」で宇宙、そして星座の図鑑を購入しました!
私は星とかすごく苦手で…
館林の科学館!第1日曜日は無料です✩︎⡱オススメですよ( ¨̮ )
ブログ主 (水曜日, 02 6月 2021 07:51)
ゆうママさん お久しぶりです。
「宇宙・星座」このワードを聞いただけで、私はよだれが垂れます(笑)
子どもが興味を示したタイミングで、図鑑などを与えるのはとてもいいことですよね。
ぜひ一緒に楽しんでください。
館林の科学館の情報ありがとうございます!!