· 

おえかき


保育に「これ!」という正解がないのと同様に、描画活動すなわち「おえかき」にも正解がないんです。画材(クレパスやマジック)、マジックの形(長いもの、短いもの)、紙の大きさ、紙の質、机の上で描く?床で描く?机だとして立って描く?椅子に座って?など、考えていけばきりがないほど?が生まれてきます。それと比例するように、色々な方法論や考え方が書籍として出ていたり、ネット上にあったり。はたまた数々の画材が様々なメーカーから出ていたり・・・。またあしたでは、みんなで話し合いを重ね、「子どもたちが楽しめる環境、声掛けを意識し、色々試しながら気づいたこと、課題を共有して改善していこう!!」と確認し合いました。