· 

やっぱりいいなぁ~


先週末、息子の通う保育園の公立3園合同観劇がありました。文化むらで荒馬座の公演!やっぱりいいなぁ~最高でした!!各園の年長さんもステージに上がるということで、息子の話によると「木遣り太鼓」をやるという情報でしたが、会場に着くと担任はアイヌの着物を着ていて?「あれ?なんでアイヌの着物着てるの?」と聞くと、「子どもたちとアイヌの踊りやるんだよ」と・・・(笑)全然違うじゃ~ん(笑)そんなこんなで開演!緞帳が開くと、アイヌの着物に身を包んだ3園の年長さん!!おぉ~。ウポポから始まり、いくつかリムセを踊り、最後はポロリムセ(輪踊り)。とっても素敵な姿に感動しました。荒馬座の皆さんにバトンタッチすると、木遣り太鼓・荒馬踊り・ソーラン節・エイサーと感動の嵐!!やっぱりいいなぁ~(2回目)。最後のプレゼントを渡す役に息子が選ばれて、こちらも立派に大役を果たしました。立派だったよ!感動したよ!!終焉後、座員の皆さんと久々の再会。皆さん変わらず温かい。またの再会を約束して別れました。次は、またあしたで公演しよう!!